完全個別指導の自遊塾

最新情報

2024.04.26
ゴールデンウイークに突入します。長いところでは10連休のところもあります。連休中にいろいろなところを訪れたり、普段できない体験ができるのもこのタイミングです。ぜひ、有効に利用してください。連休後には期末テストも待ってます。
2024.03.25
春休みに突入し、新年度を迎える準備が計画通り進められているかが、とても重要となってきます。新学期がはじまってからでは、遅くなってしまい、スタートダッシュを決めるために今やるべきことを、しっかりと進めていきましょう。
2024.03.05
高校入試の合格発表がなされ、全員希望の高校に進学できたことはとても素晴らしいことでした。試験は水物で何が起こるかわかりませんが、とにかく全員が希望通りに進めたことを、祝福しましょう。おめでとうございました。もう、次は来年に向けて動いています。また、みんなで合格を勝ち取りましょう。
2024.02.15
公立高校入試、大変お疲れさまでした。今まで努力されたことが報われることを楽しみに、発表を待っています。高校生となられてからの、さらなる飛躍を期待しています。
2024.02.09
公立高校の入試が来週に迫ってきました。今まで積み上げてきたことを、十分に活用して入試に対応していきましょう。また、それぞれの体調管理に注意を払って、万全の体制で臨みましょう。
2024.01.05
明けましておめでとうございます。今年もエンジン全開で休み明けから、飛ばしていきましょう。共通テストが間もなくおこなわれます。会場と交通のチェックは必ず行いましょう。土日なので平日の時間と違いますので、注意してください。高校入試では、年明けから推薦入試で高校が決まる人が出てきますので、流されることのないように頑張っていきましょう。
2023.12.22
二学期が終わり冬休みに入ります。受験生はこの時間を有効に使用して、来る受験に備えましょう。また、1,2年生は復習と予習に力を注ぎましょう。学習した分だけ成績に跳ね返ります。そのことを胸に止めて頑張っていきましょう。
2023.11.28
中三生は今回の期末テストで進学する高校がほぼ決まってきます。あとは二月の受験日まで、いかに学力を高めていくかが重要です。年末年始の時間がとても大切になります。 最後まで気を抜かず、やり抜きましょう。
2023.11.15
期末テストが各学校で行われます。中学三年生にとっては、とても大事なテストとなります。高校を受験する指標となる内申点がここで決まります。今まで学習してきたことをこのテストにむけ充分に実力を発揮してください、
2023.10.09
この時期は、文化祭や運動会、合唱祭等イベントが多く、またその準備を行っている間に、中間テストや単元テストも実施されますので、より計画的に学習に取り組んでください。学習は先延ばしにせず、その日にやり切る習慣をつけましょう。
2023.09.14
中間テストが各学校で開始されます。夏休み中にしっかりと学習してきたことを、成果として表しましょう。皆さんの結果が楽しみです。また、期末テストもありますので、気を緩めることのないように、学習習慣を継続していきましょう。
2023.08.30
新学期が始まりました。9月には中間テストが早くも実施されます。夏休みで学習したことを中間テストにぶつけてください。試験の範囲や項目を充分確認して臨んでください。きっと良い結果が得られると思います。
2023.08.18
お盆が過ぎ、夏休みも残りわずかとなってきました。学校の時間がとまっているこの期間を大切に使い、明るく新学期を迎えてください。学校が始まれば,二期制ではすぐに期末テストが行われます。三期制でも中間テストが控えていますので、気を引き締めて夏休みを過ごしてください。
2023.07.25
夏休みにはいりました。この学校の時間が止まっているときを大切にしましょう。夏休みをいかに有効に使うかで、これからの成績が大きく変わります。夏休みを上手に過ごすことが、とても大事になります。体にも注意して皆さんにとって良い夏休みとなることを願っています。
2023.06.09
一学期のテストが始まります。今年一年をほぼ決めてしまう大切な試験となります。学校から提示されているテスト範囲を充分確認して漏れの無いように、また提出物の確認もあわせて行ってください。よい結果を得て夏休みを迎えてください。
2023.05.26
修学旅行、体育祭、合唱祭などイベントがたくさんあるなかで、もう一学期の期末テストが始まります。一学期の内申を決める大切なテストとなりますので、気を抜かず日ごろの学習に取り組んでください。
2023.05.02
ゴールデンウイークに突入しました。コロナへの対応が緩和され、行楽地が相当混雑している模様です。中学3年生にとっては、ゴールデンウイークが終わると、修学旅行がありその次は期末テストが控えています。また、体育祭や、合唱コンクールなどのイベントもあり、学習がおろそかになる環境となっています。来年の受験を見据えて、頑張っていきましょう。
2023.04.17
新年度がスタートしました。学校の年間予定表を確認すると、一学期は期末テストだけで、中間テストがありません。そのため、六月半ばの期末テストにより、一学期の内申が決定されます。このテストにより、年間の内申が決まるといっても過言ではありません。今のうちから、しっかり計画を立てて、取り組んでいきましょう。
2023.04.04
春休みが今週で終了します。学校の時間が止まっているときに、復習と予習をしっかり行うことで、新学期をアドバンテージをもって臨むことができます。各学年とも新学期から、スタートダシュをきめていきましょう。
2023.03.07
高校入試の合否が発表され、それぞれの進学先でこれから新しい未来を作り上げていかれることと思います。第一希望の学校ではなくても試験に合格して入学をされていますので、これからの三年間がとても大切な時間となります。ぜひ、有効に悔いのない三年間を過ごしてください。
2023.02.10
今日は私立高校の入試が行われますが、あいにくの空模様で雪やみぞれとなりそうです。受験生は足元に充分注意をして会場に向かってください。また、来週は公立高校の筆記試験と面接が行われます。体調管理に注意をはらい臨んでください。
2023.01.26
専願入試の方は、早くも入学する高校が決まっています。公立志望の方は、今月末に申し込みとなります。2月6日~8日の期間で志望高校の変更が可能となります。また、2月10日より私立一般入試がスタートし、2月14日が公立入試となります。14,15,16日の面接;及び特色検査を経て2月28日の合格発表を迎えます。体調を充分整えて各種試験に臨みましょう。
2023.01.12
今週の土日に共通テストが実施されます。受験者は50万人を超える人数で、年々減少しています。共通テストと比較すると、難易度がアップしていることも減少の原因と考えられますが、学校推薦等で入学を決めた人数が50%を超えています。 今後益々推薦入学が増加する傾向となってきます。そのため、高校での内申がとても重要となってきます。現高校生は中間、期末テストを真剣に取り組んでいきましょう。
2023.01.04
明けましておめでとうございます。まだ、冬休みではありますが、来週には共通テストがあり、高校入試では一月に入ると専願のメンバーが次々と学校を決めてゆき、教室が落ち着かなくなっていきます。二月の入試に向けて惑わされず、走り切ってください。
2022.12.23
冬休みに入りました。受験生はこの時間を有効に使って悔いのない入試としてください。やりたいことはたくさんありますが、一つずつ確実にこなしていきましょう。焦る必要はありません。年が明けるとクラスは進学先が決まっている人が増えてきて、あわただしくなってきます。公立受験の方は惑わされることなく、目標に向けて邁進してください。 よいお年をお迎えください。
2022.12.15
中学三年生は進学先がはやくも決まっている人が出てきました。公立高校入試はこれから最後の追い込みとなります。最後まで気を抜くことのないよう、頑張って学習に取り組んでいきましょう。些細なことが、合否に影響してきますので入試当日までフルスロットルで走り切りましょう。
2022.11.28
二学期の期末テストが終了し、中三生は仮内申をもとに、高校の選択の時期となりました。いままでの努力の結晶が、内申書として提示されます。あとは、本番に向けて、入試の高得点を目指し、より一層の努力に励んでいきましょう。
2022.11.07
二学期の期末テストが近ずいてきました。中学三年生にとって高校の選択に関わる大事なテストとなります。テストの範囲の学習を一回ではなく、三回以上行ってください。そのことが、得点をより上げることとなります。集中して学習に取り組んでいきましょう。
2022.10.12
10月、11月は体育祭や合唱コンクール、校外学習等イベントが多い時期となっています。そのあとに期末テストが待っています。そのため、日々の学習をおろそかにせず、きちんと積み上げる学習を心掛けましょう。
2022.09.28
中間テストが終了しましたが、各科目とも難化傾向にあります。ポイントは高校入試の難化と連動していることと、問題の傾向が単なる計算などの問題から思考力や問題解決能力を問われる問題に変化してきています。このトレンドに対応するように日ごろから準備をしていきましょう・
2022.09.12
中間テストが実施されていますが、問題が難化傾向にあります。とくに中三生は入試の難化を受けて各学校が対応しているようです。 そのため、これまで以上に各教科を深堀する必要がでてきました。得点を積み重ねるため、日ごろの学習がとても重要となります。入試まで半年となりました。気を緩めず、取り組んでいきましょう。
2022.08.24
早いもので夏休みは今週いっぱいとなりました。夏休みのすぐあとには中間テストが控えています。学校によっては、事前に試験範囲が提示されているところもあります。この休みで積み重ねたものを、中間テストにぶつけましょう。
2022.08.09
暑い日が続いていますが、一日一日を積み重ねて二学期以降がスムースに過ごせるように頑張っていきましょう。学校の時間が止まっているときに、学習の貯金をいっぱいしておきましょう。それがみんなの財産となります。
2022.07.20
夏休みにはいります。コロナはまた拡大傾向になってきました。今まで以上に充分注意をはらって行動しましょう。休みの期間は学校の時間が止まっています。この止まっている時間をチャンスととらえ、苦手強化の克服や、先行先取りの学習をすることにより、新学期のスタートダシュを決めてアドバンテージをもって臨んでいきましょう。
2022.06.28
期末テストが終了しテスト直しや提出物の確認をしっかり行ってください。それが総合的に評価され一学期の内申となります。今年は特に暑い日が続いていますので、健康に十分注意をして乗り切っていきましょう。
2022.06.15
各学校で期末テストが実施されています。各学年にとっても重要なテストとなりますので、十分な準備をして対応してください。
2022.05.16
ゴールデンウイークが終了し、各学校では修学旅行や定期テストなど様々なことがおこなわれます。まずは、定期テストへの対応が優先順位の一番です。前準備を怠りなく進めましょう。
2022.05.02
ゴールデンウイークがスタートしましたが、ここを過ぎると学校では単元テストが実施されますので、今のうちに対応を行っておきましょう。
2022.04.22
ゴールデンウイークがもうすぐ始まります。この期間を上手に過ごすことで、中間テストに大きく影響がでてきますので、期間中の計画と行動に十分配慮をおねがいします。
2022.04.11
新学期が始まりました。春休みに先行して学習したバネを爆発させ夏休みまで突っ走りましょう。そして、夏休みに大きな力をため一年を乗り切っていきましょう。
2022.03.28
春休みが始まりました。この時間を有効に使うことが、新学期の好スタートをきることができる、唯一の手段です。学校の時間が止まっているこのときが、バネをため大きなジャンプの出来る体力を作ることができます。そして、そのまま一年を突っ走っていきましょう。
2022.03.14
三年生が卒業され、学校も少しは落ち着いていると思われますが、新三年生になる方は、とても大事な期間となります。この期間を有効利用しスタートダッシュを決めていきましょう。 三年生はりスタートで二年生の成績は関係がなくなります。 いつやるの。今でしょう。
2022.03.01
本日、公立高校の合格発表がありました。それぞれの中学生が四月 より新しいステージに向かって人生の新たなステップを踏み出しま す。みなさんに幸あれと祈ってます。
2022.02.03
私立中学の受験が始まりました。コロナの感染も増える一方です。毎日がとても気を遣うこととなっています。とにかくマスク、手洗い、うがい、会話、距離など出来ることを確実に実行していきましょう。
2022.01.27
共通テストが終了し、これから国公立の試験本番が始まります。 コロナの勢いはますます増しており、受験生にとっては、とても気になる状況ですが、自分を信じて邁進してきましょう。みなさんの成功を祈っています。
2022.01.14
いよいよ明日から共通テストが開始されます。今までやってきた事を踏まえ、十分に力を出してください。あわてずに、しっかりと対応しましょう。やったことは裏切りません。
2022.01.07
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 コロナがまた拡大傾向にあります。細心の注意をはらって大事な受験に臨みましょう。まずは共通テストからです。頑張っていきましょう。
2021.12.21
内申が決定し三者面談が行われています。中学2年生は、三学期の成績が三分の一公立受験に影響しますので、最後まで気を抜かず頑張っていきましょう。大学は推薦やAOでほとんどが決定しており、来年の共通テスト受験のラストスパートとなっています。からだに注意しベストを尽くしましょう。
2021.12.10
期末テストが終了し間もなく内申書が渡されます。今回の内申書は全体的に中間のウエイトが高く、5,4,2,1、の割合が少なくなってます。そのため、上位の生徒の内申合計が若干少なくなる傾向にあります。公立受験には、あまり影響はありませんが、私立受験については、注意する必要があります。新年を迎え頑張っていきましょう。
2021.12.03
早いもので、もう12月に入りました。受験を控えている生徒さんには、とても大切な時期となります。外的要因としてはオミクロン株のウイルスが流行する兆しを見せています。いろいろなことに惑わされず一つ一つ着実に積み上げていきましょう。
2021.11.08
早い学校では、今月の半ばから期末テストが実施されます。早めの試験対応をおこない、余裕をもってテストにのぞみましょう。
2021.10.26
コロナの陽性者が減少し規制が解除されましたが、各自十分な対応を行ってください。学校は遅れた授業時間を取り戻すために授業スピードを上げたり宿題が増える傾向にあります。また、部活動も通常になるため、生徒は様々な対応を求められていることを自覚し、行動しましょう。
2021.09.29
コロナ関係で中間テストが延期になり、10月の初旬となりました。今はテストに向け最大限の努力をしましょう。9月中は学校も変則な授業となっており、授業も早いスピードでやらなければならないことは目に見えています。そのことを踏まえ毎日の授業に取り組んでください。
2021.09.17
緊急事態宣言が延長され、学校も再度対応すがることとなりました。注意しなければならないのは、年間で組んだカリキュラムが圧縮され、学校の授業スピードが速くなることとなります。必要なことは、授業を真剣に聴いて、なおかつ予習を十分に行うことです。学校の授業時間が短くなっており、家庭学習をする時間はたっぷりあります。ぜひこの時間を有効に使って下さい。
2021.09.06
菅首相が退陣され、緊急事態宣言も再度延長されそうな様子です。そのため、学校の対応が目まぐるしく変化していきますので、送れぬように対応していきましょう。
2021.08.25
夏休みがもうすぐ終わると思っていたら、コロナの関係で横浜市も8月末まで小中学校は休みが延長され、その後も短縮授業となってしまいました。この時間を有効に利用することが2学期を余裕をもって過ごせる大きなポイントとなります。コロナによる様々な変化をプラスに変えて頑張っていきましょう。
2021.07.21
夏休みに入りました。同時にコロナ下でのオリンピックが開催されます。いろいろな課題の中、流されることなく、この学校の時間が止まっているときを有効に使って、二学期を迎えましょう。
2021.07.07
期末テストが終了しこれから三者面談を経て内申書がわたされます。この内容をよく吟味して、夏休みを迎えましょう。学校の時間が止まっている時がチャンスです。時を戻すことも可能です。
2021.06.21
定期テストが終了しましたが、テスト直しをまじめに取り組み、提出期限を順守して初めて定期テストが終了します。とても大事な取り組みなので忘れることの無いように十分注意をしましょう。1学期の内申に大きく影響をします。
2021.06.04
一学期の内申を決定する定期テストが始まります。学校から提示された各科目の内容を早めに対応し、一学期のスタートダッシュを決めましょう。「はじめ良ければ終わりよし。」のたとえ通り一年の方向を決定することを肝に命じて取り組んでいきましょう。
2021.05.21
いよいよ中間テストの時期となります。中学1年生にとっては初めての定期テストとなります。このテストは今後を左右する重要なテストで、上手に対応できれば、その後もスムースに進行していきますので、真剣に取り組んでいきましょう。
2021.04.28
ゴールデンウイークがはじまりますが、コロナの感染状況がおさまりません。極力外出を控え、家庭学習に重点をおいて感染から身を守るとともに、学力の向上をはかっていきましょう。
2021.04.14
新学期が始まりました。春休みに先取りしたことで、学校の授業は復習となりますので、初めてのテストは余裕をもって臨めますのでスタートダッシュを決めましょう。この最初のテストが一年に大きな影響を与えます。楽しんでテストを受けましょう。
2021.03.16
卒業シーズンを迎え、新しい世界に向け、希望に胸を膨らませていることと思います。今までの、受験生活から解放され、はじけている時にこれからの作戦を立てていきましょう。5年、10年、20年の先を見つめて考えるいいタイミングです。
2021.03.05
各入学試験は大変お疲れ様でした。これから次のステップに向けて頑張っていきましょう。今回の皆さまの頑張りは、次のステージでも役立っていくことでしょう。まずはおめでとうございました。
2021.02.15
ついに神奈川県の公立高校の試験日を迎えました。明日以降面接試験があり、2月1日に合格発表があります。今までの頑張ったことを十分に発揮して、目標を達成しましょう。
2021.02.02
中学受験がはじまりました。コロナ対策で苦労されていることと思いますがなんとか、今週を乗り切りましょう。また、公立高校の入試倍率が発表されました。共通選抜は4~8日に志願変更を受け付け15~18日に学力検査や面接、特色検査が実施されます。3月1日の合格発表にむけ、最後の追い込みに全集中で行きましょう。
2021.01.22
共通テストも終わり、大学受験も本番を迎えます。最後の追い込みが重要なウエイトを占めますので、気を抜く事の無いように最後まで走り切りましょう。
2021.01.04
あけましておめでとうございます。今年もコロナに対応することが多くなりそうです。私どにもの塾では、対策としてシンプルに 基本の徹底と変化への対応を進めてまいります。本年もよろしくお願いします。 基本の徹底
2020.12.25
コロナが猛威をふるっていますが、もうすぐ新しい年を迎えます。 来年は良い年でありますように願っています。年明けすぐに共通テストが行われます。体調に十分気を付けて臨んでください。
2020.12.08
中学3年生は仮内申が知らされ、高校入試の指標が決定しました。この内申により高校の選択が決定されます。これからの学習はいかに入試で高得点を獲得するかに絞られます。来年の入試にむけて、コロナに負けず頑張って行きましょう。
2020.11.09
コロナの影響で学校のスケジュールが大きく変わっています。特に中学校では、内申を三期制から二期制になり、11月に実施されるテストにより、3年生は高校を選択する仮内申が決定されます。このテストで進路が決まっていきますので、前準備も含め真剣に取り組んでいきましょう。
2020.10.19
中学三年生は第一回目の内申が提出されました。この内申を基準に第二回目の内申が11月末頃に決定されます。この内申が最終基準となり、高校選択の大きなベースとなります。そのため、次回のテストが内申点を決める最終のテストとなります。 とにかく、テスト対策に必死に取り組みましょう。
2020.09.23
連休が終了し、期末テストの準備が重要となってきます。学校は今までに経験したことのない状況にあり、学習の進め方やスケジュールも試行錯誤で進めています。でも、みんなが同じ状況にいるので、落ち着いてやることを淡々と進めていきましょう。
2020.08.13
来週17日より学校が始まります。夏期宿題の提出が非常に重要となります。4月、5月は学校が休みで評価をつけることができません。そのため、提出物が評価に大きなウエイトを占めてきますので、内容を含め丁寧な対応をお願いします。
2020.07.30
8月より夏休みに入る学校が多くありますが、2週間程度と短い期間となっています。また、内申については、7月末ではなく、9月に提示される事が、通常と異なりますので、休み明けから試験対策が重要となります。そのため、8月より試験に向けた学習が大切です。気を引き締めて頑張りましょう。
2020.06.15
変則的な学校運営も少し落ち着いてきましたが、これからの進み方は今までと全く異なりますので、学校のスケジュールを細かく確認し漏れのないようにしましょう。特に、中三生は受験の関係で、定期テストや提出物に注意して進めてください。
2020.06.01
今日から学校も解除となりましたが、3学期の後半から4,5月の受業はおこなわれていません。そのため、受業のスピードアップと宿題の増加が見込まれ、各学年とも注意が必要です。また、学校の状況も今までと異なる与件が(手洗い、消毒、ソーシャルヂスタンス等)増え、忙しい学校生活にならざるをえません。これからは、世の中の状況が大きく変化していくので、その変化に柔軟に対応することが大切でまた、正確な情報を早く多角的に取り入れ、正しい対応ができるよう心がけましょう。
2020.05.12
GWも過ぎましたが、5月いっぱいは学校は休眠状態です。小学校、中学校とも前期の学習を積み残し、今学期の学習は2か月分がまだ未実施の状態で、来年の2月を迎えざるをえません。そのため、相当なスピードで受業が行われ、積み残しも多く発生すると思われます。いまのうちに、計画とスケジュールの確認を実施して学校への対応を図っていきましょう。
2020.03.16
新型コロナウイルスで世の中は騒がしいですが、学校の時間が止まっているときがチャンスと捉え、新学期の準備をどしどし進めていきましょう。また、毎日を規則正しくする習慣をつけて新学期を迎えましょう。
2020.02.24
コロナウイルスの話題でマスコミは賑わっています。あまり注意をしすぎると、学習に集中できなくなりますので、慎重に対応しましょう。明日から、国公立大学の入試が始まります。今まで積み上げてきたものの真価が問われます。実力を十分発揮できるよう、メンタルの調整が大事です。目標に向けチャレンジし納得のゆく結果を目指しましょう。
2020.01.29
公立高校の募集がはじまりました。倍率を検討し志願変更される方もおられると思います。2月10日私立一般入試、合格発表のあと2月14日公立学力検査、面接、2月28日合格発表となっています。体調管理を十分に行い入試を頑張っていきましょう。
2020.01.06
あけましておめでとうございます。受験生にとっては最後の追い込みとなります。駅伝で言われていることですが、「最後の一秒を削り出せ」ということがとても大事です。試験のゴールにむけて悔いのない時間となるように、ペースを崩さず突き進んでいきましょう。
2019.12.11
期末テストも終わり3年生は仮内申が決まって、学校との面談で志望校が決定します。今までの頑張りが、結果として現れます。来年の入試まで気を抜かず学力を積み上げていきましょう。また、大学入試では、11月に桜美林大学の合格者がありました。おめでとうございます!
2019.10.28
各中学校で期末テストが始まります。3年生はこのテストで高校が決定する大事なテストとなりますので、1点でも得点を上げ、内申点のアップに努めましょう。高校入試で参考にするテストはこれが最後です。今までの学習成果をこのテストにぶつけ悔いのない期末テストとしましょう。
2019.09.30
各中学校、高校で中間テストが実施されています。夏休みに先取りした科目を再度繰り返して復習を行い、漏れのない対応をしていきましょう。
2019.09.19
早くも中間テストの時期を迎えました。中学三年生にとっては高校に進学する基準となる内申に、大きく影響するテストとなります。今まで積み重ねてきたことを自信にかえて、中間テストに臨んでいきましょう。
2019.08.27
夏休みも終了し、スタートダッシュを心掛けていきましょう。ある中学校では、明日英語の単語テストや理科の化学式のテストがおこなわれます。学校さんも、夏休みにどれだけ学習を進められているか検証するようです。二学期に大きく羽ばたきましょう。
2019.08.16
夏休みも後半になりました。二学期を迎えるにあたり、一学期の学習確認と先取り学習を徹底して進めていきましょう。受験生については、二学期の内申がとても重要となります。頑張るのは今です。
2019.07.24
夏休みが始まりました。学校の時間が止まっています。この時を有効に使うことが今年度の大きなポイントとなります。苦手科目から得意科目へ変身させたり、中三生であれば、全部の学習科目を終了させ、二学期からは高校受験の勉強に特化させることも可能です。このお休みをどのように使うかは、あなた次第です。
2019.07.16
夏休みがもうすぐ始まります。各学校では、三者面談や個別面談が実施されています。それぞれ面談を踏まえて、夏休みをどのように過ごすのかを、あらためて考えましょう。夏休みの過ごし方で、人生が大きく変化します。当塾でも、個々にアドバイスをしています。悔いのない夏休みを過ごしましょう。
2019.07.04
期末テストは中学校では終了し、高校では今が期間中の大事な時です。特に、大学入試で推薦を考えている方は、各学年ともとても大事です。少しでも内申点がアップするよう各教科に取り組んでください。
2019.06.13
期末テストが行われます。特に、中学三年生には大事なテストとなりますので、十分な準備と理解をもって臨みましょう。
2019.05.09
ゴールデンウイークが終わり、これから中間テストや体育祭などのイベントに加え、中学三年生は修学旅行も行われます。上手に学習スケジュールを組み、夏休みまで緊張感をもって臨みましょう。
2019.04.26
新学期が始まり、GWが終わると一学期の中間テストが行われます。各学年とも10連休を上手に使い、テストに向けての計画 的な学習を行いましょう。後でまとめて対応するより、分散集中での学習がより効果的です。余裕をもった学習計画で令和で 最初の試験に臨みましょう。
2019.04.09
新学期がはじまりました。春期講習でスタートダッシュをきめたので、最初の授業は復習状態でより理解が深まります。これからも、授業の先取りを行っていきますので、中間テストまでこの調子で進んでいきましょう。
2019.03.11
卒業おめでとうございます。これから高等学校に入学され、新しい階段を登られました。これからは、大学制度改革に伴い高校のカリキュラムや入試制度が大きく変わる節目となります。しっかりと、自分の方向を定めて高校生活をエンジョイしてください。
2019.02.12
2月10日から、私立高校の入試が開始され、早くも、2名の合格が確認できました。14日からは、公立の入試と面接が始まり、次の週は、期末テストも実施される忙しい時期となります。インフルエンザも流行っていますので、体調管理に充分注意を払ってください。
2019.01.28
今日から公立高校の募集が始まりました。志願者の動向を確認し4日から6日までが、志願変更期間となります。2月14日の学力検査にむけ、再度体調管理に十分注意を払いましょう。
2019.01.24
私立推薦入試がスタートし、来週から公立高校の募集期間となります。翌2/4から三日間の志願変更期間を経て2/14(木)公立学力検査となります。また、私立一般入試も2/10(日)から始まります。インフルエンザが流行っていますので、体調管理に十分注意をし、実力が発揮できるよう学習と両面で自己コントロールを行いましょう。
2019.01.04
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
2019.01.04
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。一月からセンター試験や私立高校の専願入試、中学受験と慌ただしい月となります。周りに流されることなく、マイペースで対応していきましょう。また、体調管理がとても大事になります。十分注意を払って過ごしましょう。
2018.12.28
今年も残すところ、わずかとなりました。来年の受験に向けてみんなで頑張っていきましょう。今までやってきたことは、裏切りません。来年もよろしくお願いいたします。
2018.12.17
中学3年生は期末テストが終わり仮内申を基に高校を決定する時期になりました。これからは、入試の得点をアップすることに集中して2月のテストまで気を引き締めて、また体調管理にも十分注意をして 頑張っていきましょう。
2018.12.11
各学校で期末テストが終わり、中学3年生は仮内申が決定いたしました。これで、高校の選択となり、進路が決まります。あとは、入試に向けて学力アップに取り組むのみです。寒さに負けずに頑張っていきましょう。
2018.10.29
来月の半ばから期末テストが各学校で行われます。中学3年生については特に重要なテストで、高校入試での内申点がこのテストにより決定します。事前の準備と配布した試験範囲のプリントを繰り返し学習することで高得点を狙いましょう。
2018.10.03
中間テストが終了した学校が多いですが、これからの学校もあります。同じ市立中学校でも試験日程が3~4週間もずれて行われています。そのため、各学校に合わせた授業が必要となります。当塾では、学校に合わせた細かな対応を実施しています。中学生はなるべく早めの対応が必要であることを特に実感しております。
2018.09.18
中間テストが各学校で始まります。余裕を持った計画で対応することと、提出物を上手に利用して、テストへの効果をあげていきましょう。また、睡眠は十分にとりましょう。
2018.08.29
学校が始まりました。まずは、提出物の確認と必ず学校に提出することを忘れないでください。内申点に大きく影響してしまいます。夏休み中に先行して学習したことが、これから生きてきます。予習をしたので、学校の授業が復習をしていることとなり、授業の理解が進みます。この状態で二学期を乗り切りましょう。
2018.08.13
只今夏期講習を実施中です。学校の時間が止まっているこの時を有効に利用して、二学期のスタートダッシュに備えると共に中間テストへの対応も合わせておこなっています。大事なこの時間を有効に使って行きましょう。
2018.07.19
夏休みがスタートします。この学校の時間が止まっている時に追いつき、追い越すチャンスです。この機会を逃すと春休みまで影響をしてきますので、皆さんにとってとても重要な期間となります。ぜひ有効な過ごし方をしましょう。
2018.06.25
各中学校では期末テストが終了し、テスト直しの提出が始まっています。テスト直しの内容や提出期限の遅れにより、大きく内申点に影響しますので、丁寧にかつ期限厳守で対応しましょう。
2018.06.11
今週より期末テスト期間に突入します。今までの学習を踏まえて取り組んでください。また、提出物の期限が科目ごとにありますので、日程を確認のうえ、必ず提出をしてください。
2018.05.28
いよいよ一学期のテストが来月に迫ってきました。計画的に学習を進めギリギリになってからあわてないようにしましょう。また、学校のサブ教材も今のうちから丁寧に進めておきましょう。
2018.05.14
今月は近隣の中学校では修学旅行が行われています。そして、六月の半ばには、進路に大きく影響する期末テストが実施されます。 この、2~3週間が一生を左右するといっても過言ではありません。気合いをいれて頑張りましょう。
2018.04.17
新学期がスタートしました。春休み中に先行した教科においては、学校の授業が復習となり、しっかりと定着していきます。この勢いでスタートダッシュを決め、どんどん先取り学習に取り組んでいきましょう。
2018.04.02
4月より自遊塾として活動を開始いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。

個別指導で生徒さんの状況に合わせた対応をします。

学力の向上だけでなく、ひとりの個性に合わせた教育も重視した総合的な指導をおこなっています。「志望校に合格したい」「学校の成績を上げたい」という目標を達成するのはもちろんのこと、学習習慣や生活習慣など、より将来的な視野にたち、明日を担う個性豊かな人間を育むことを目指しています。

高校入試結果

生徒さんの努力と頑張りにより、それぞれの希望する高校に入学することができました。みなさんおめでとうございます。楽しい高校生活になりますようお祈りします。

中間テストへの対応を行います。

各学校が中間テストや期末テストを実施します。テストに対しては、計画性を持った事前準備が大切です。学校副教材の活用と提出に向けた完成度の高いワークに仕上げていきましょう。また、理科、社会は覚えることが多いため、充分な余裕をもってプリントを3回繰り返しができるように進めていきましょう。これをおこなえば、テストに対する自信が湧いてきます。あとは、睡眠を十分にとりましょう。
お問い合わせ